2021年3月7日日曜日

オンリーバイコム水槽① 【立ち上げ編】

 

どうもーパパさんです✋

今日は早速いきましょうかね。


バクテリアについての記事で触れた、

オンリーバイコム水槽の1回目「立ち上げ編」です。


今回使用するソイルは、

アマゾニアVer2です。

濾過は外部Fを使用しました。


数年前は外部Fでの長期維持がうまくいかなかったのですが、

今では一番安定していて水槽の管理のやりがいがあってお気に入りです😀


で、立ち上げ自体はいつもと変わらないので、

詳細は割愛しますが、

今回、拘ったのは外部Fの濾過層です。


うちでは濾過能力を稼ぐために、

メイン+サブという構成です。

メインに生物濾過重視でえーハイムサブストラット、

サブは物理濾過重視でフィルター系がメインでした。


今回は、

・バイコムバフィー

・キャビティ

・リバース

という構成でやってみたいと思います。


まずはメインに粗目フィルターを入れた後にバイコムバフィーを。


縦に入れるのが重要です。

で、その次に入れたのが、

キャビティです。今回初使用です。


そして最後に、リバース。


#また画像が反対😓面倒なんでこのまま

サブは画像がないのですが、

粗目フィルターでエーハイムサブストラットを挟んでいれました。

本当はサブは物理濾過がおすすめらしいですが、

まぁいいでしょうってことで😅


で、水を張ったあとがこちら。


この後に、

ソイルのエア抜きを丁寧にやってみました。

いつもはやらないのですが、

立ち上がりが違うということなのでやってみました。


そしてそのあとに

・バイコム78と21

を規定量より多めに入れ、

水面を揺らすために投げ込みFを入れて、

翌朝の様子が


だいぶクリアになりました😀

写ってないのですが、

シャワーパイプと投げ込みFのコンビで水面を揺らしております!


この記事書いている時点で2週間経っているのですが、

上の画像と何ら変わりのない完璧な立ち上がりです。

さらに、試験紙でテストしたところ、

硝酸塩のみ検出だったので消化サイクルは出来上がったようです。

もう少し様子を見てパイロットを導入しようかと思います。


締めの画像は、


水泡に頭を突っ込むシャードくんです。

ジャグジー気分なんですかね。

今日はこの辺で。

次回の更新までバイバーイ👋


今回、濾過層に使用した用品へのリンクを載せておきますね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バイコム バフィー(菊花棒状) 関東当日便
価格:886円(税込、送料別) (2021/3/7時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キャビティ Cavity 1L ろ過材 関東当日便
価格:1343円(税込、送料別) (2021/3/7時点)



0 件のコメント:

コメントを投稿