2021年5月7日金曜日

オンリーバイコム水槽③【立ち上がったの定義とは編】

どうも〜パパさんです✌

今日はオンリーバイコム水槽でレッドビー投入後に

連続☆が起きたことから見えた「立ち上がったの定義」について

書いてみようと思います。


立ち上がったの定義とは

皆さんはどういう定義でやられてます?

アンモニア、亜硝酸が出なくなったら?

#アンモニアは亜硝酸をあげているのでいれました

2ヶ月以上空回ししたら?


立ち上がったの定義は、

本隊を投入できる状態になった、ですよね。

#本隊=入れたいエビ

アンモニア、亜硝酸が出なくなってパイロットを入れて、

一定期間何事もなく経過した状態、これが立ち上がっただと思います。


パイロットに入れる適切な匹数は

ただ、ここで注意しないといけないのが、

パイロットに入れる数です。

これは本隊と同等の数を入れるべきです。

ですが、30匹とかを一気に入れると☆になる可能性大です。

10匹を一定期間に分割して投入するのがいいと思います。

そして本隊と同等の数になり一定期間安定して回せれば、

立ち上がった、となります。


大量のえびを一気に投入した方が良いという説

某有名ショップさんでは、

大量にえびを一気に投入した方が立ち上がりが早い、

と言われています。

どっちが合っているかとかではなく、

ご自分の環境にあっている方法でやられるのがいいかと思います。

#うちでは確実に☆が出るので😅


パイロットがいない場合

これは初めて飼う方には確実に起きますね。

当然、水槽も空回しもできていないので、

やれることは2つ。

①最初からたくさんの数を飼わない(10匹程度)

②えびの様子をよく見て、おかしいと思ったら頻繁に水換え&バイコム投入

量は最初のうちは全換えでもいいかと。

徐々に量を減らしバクテリアを安定させていくでいいと思います。

かなりリスクは伴うと思ってください。


レッドビー飼育を難しくしているもの

パイロット投入から本隊投入まで、

本隊投入から安定まで、

この各期間がすべて目で見て感覚での判断、

というのが難しくしているんでしょうね😅

この他にも色々と難しくしている要因はありますけどね。


今日は画像もなく、

うんちくめいた話になってしまいましたね😓

今日はこの辺で。次回の更新までばいば〜い👋


0 件のコメント:

コメントを投稿